この記事では、ZenFoneを安く買う方法について書いています。
「ZenFone11を買いたいけど、高いなぁ…」と躊躇していませんか。
ZenFoneシリーズは人気の高スペックAndroidスマホですが、高額です。
当記事では最新機種のZenFone11を安く買う方法はもちろん、ZenFone9、ZenFone10の端末単体を安く買う方法をまとめています。
楽天市場のセール時期がポイント還元が多くておすすめですよ。
楽天市場でのお買い物は人によってポイント還元率が変わりますが、コアな楽天ユーザーではなくても、2〜5倍にするのは難しくありません。
ZenFoneの購入後に数千円がポイントとして返ってくることで、実質的に安く買えます。
高性能なZenFoneを少しでも安く買いたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね!
ZenFoneを安く買う方法
ZenFoneを安く買う方法は、おもに以下の4つです。
- 楽天市場で買う
- Amazonで買う
- 公式サイトで買う
- 中古品を取り扱う店やサイトで買う
楽天市場で買う
最新機種ZenFone11の安く買う方法を検討中の方は、楽天市場でセール時の購入を推奨します。
ZenFone11は、現時点ではどの買い方でも大幅な値下げはされていません。
他店では基本的に1%のポイント還元で、販売価格がほとんど変わらないと考えると、楽天市場での購入がセール時のポイント還元が大きくてねらい目です。
余談ですが、楽天市場では新品のZenFone9、ZenFone10は売られてなかったので、ZenFoneの前モデルを探している方は中古品を検討してくださいね。
楽天市場では年間を通して大型セールが開催されています。セールの一例は以下のとおりです。
- 楽天スーパーセール(3月・6月・9月・12月)
- 楽天お買い物マラソン(毎月)
- 楽天ブラックフライデー(11月)
- 楽天大感謝祭(12月)
楽天市場のセールでは、1ショップで1,000円以上の商品を購入し、10店まわると10倍になることが多いです。(ラクマでの購入があった場合は最大11倍に)
10ショップも買うのは至難の業かもしれませんが、ZenFone11を買うときはできるだけ日用品をまとめ買いして、ポイント還元率をアップさせないと損ですよ!
楽天市場には、販売元のASUS公式店「ASUS Store 楽天市場店」が出店しています。
ZenFone11の商品ページに「端末本体/本体内蔵バッテリー:購入日より12ヶ月間の日本国内保証」という記載もあり、公式店ならではの安心感もありました。
過去に開催されたセールの一例を以下に挙げます。
商品名 | 内容 | 実質価格 |
---|---|---|
Zenfone 11 Ultra 12GB/256GB | 2024年11月特別セール | 139,800円→5,000円オフで134,800円 |
Zenfone 11 Ultra 12GB/256GB | 2024年ブラックフライデーセール | 139,800円→5,000円オフで134,800円 |
ユーザーによって楽天ポイントの還元率は変わりますが、割引に加え、数千円のポイント還元は大きいですよね!
ZenFone11を手に入れたい方は、楽天市場の大型セールを狙ってポイント還元率を高めましょう!
お得なポイント制度が魅力♪
Amazonで買う
新品のZenFone11を安く買う方法をお探しならAmazonでの購入も視野に入れることをおすすめします。
Amazonでは年間をとおして大型セールが開催されるので、ZenFone11を安く購入できます。
中古品を含めると前モデルのZenFone9、ZenFone10も売っていたので、販売ラインナップが多いことも特徴です。
Amazonのおもなセールは、以下のとおりです。
- 初売りセール(1月)
- 新生活セール(3月~4月)
- プライムデー(7月上旬~中旬)
- プライム感謝祭(10月中旬)
- ブラックフライデー(11月)
過去のセールの一例を見てみましょう。
商品名 | 内容 | 実質価格 |
---|---|---|
Zenfone 11 Ultra 12GB/256GB | 2024年12月初旬のセール | 139,800円→10%オフで125,820円 |
ZenFone 108GB/128GB | 2024年3月新生活セール | 99,800円→10%オフで89,800円 |
大幅な値下げは確認できませんでしたが、元の値段が高いので10%オフでも大きいですね。
Amazonで販売されているZenFoneは基本的に正規代理店の商品なので、品質にも問題ありません。
楽天市場のようなポイント還元は望めなくても、Amazonではプライム会員になっていると配送が早いというメリットがあります。すぐにZenFoneを手に入れたい方には有力な選択肢です。
また、Amazonではスマートフォン購入時にクレジットカードの一括払いのほかに、分割手数料なしで2回払いにもできます。分割手数料が無料とは嬉しいですね。
Amazonでの購入は、ZenFone11を最短で購入したい方、分割購入で1回当たりの支払いを安く抑えたい方に特におすすめです。
最短翌日に届く♪
別記事では「Amazonで1番お得な日は?安く買える曜日と年間のセールスケジュール」を紹介しています。ぜひあわせてチェックしてくださいね!
公式サイトで買う
ASUS公式サイトで安く買う方法も一つの方法でしょう。「ASUS公式」では頻繁にセールが行われています。
過去には、おもに以下のセールが開催されていました。
- 年末年始セール
- ウィンターセール
- ゴールデンウィークセール
- ビッグサマーセール
- ハロウィンセール
過去に開催されたセールではZenFone端末が5,000円引きになっていましたよ。
商品名 | 内容 | 実質価格 |
---|---|---|
Zenfone 11 Ultra 12GB/256GB | 2024年秋のセール | 139,800円→5,000円オフで134,800円 |
ZenFone 98GB/128GB | 2023年新生活応援セール | 99,800円→5,000円オフで94,800円 |
公式サイトのセールではよくクーポンも発行されているようですが、パソコンが対象になっていることが多い印象なので、あまり期待しないほうが良いかもしれません。
期間限定で5,000円ほどの割引が定期的に行われているので、お得にZenFoneを手に入れられるのは嬉しいですね。
ASUS公式サイトで購入するメリットは、正真正銘の正規品を手に入れられること、購入後のサポートが充実していることです。
サポートはメールだけではなく、公式LINEやチャットからでも可能なので便利です。
ちなみに、ASUS公式サイトでは前モデルのZenFone9、ZenFone10は「購入する」ボタンが消えているので、中古品で探すしかありません。
余談ですが、ASUSJAPANのXアカウントは頻繁にユーザーの投稿がリツイートされており、顧客とのコミュニケーションを大事にする企業だと見受けられました。
偽物や中古品を避けたい方は、ASUS公式サイトの期間限定セールを狙って正規品を安く買いましょう。
中古品を取り扱う店やサイトで買う
ZenFoneを安く買う方法をお探しの方は、中古品を取り扱う店やサイトを検討するのも得策です。
ZenFoneをフリマサイトやオークションで安く買う方法もありますが、品質や検品などに個人差があり、購入にはリスクが伴います。
- 保証が付いていない
- 商品状態がわからない
- 初期不良の可能性がある
- 出品者が信頼できるかわからない
- 配送トラブルに遭う可能性がある
個人間取引でZenFoneを購入した場合、配送時のトラブルや、使い始めてすぐに壊れるリスクがあります。
もちろん保証は対象外です。出品者や商品状態なども信頼できるか見極めるのが難しいので、購入はおすすめしません。
スマートフォンや電子機器を専門にしている中古品店であれば、一定の検品基準があり個人間のやり取りより安心できるでしょう。
中古品店でZenFoneを買うメリットは、以下のとおりです。
- 保証が付いている
- 業者の検品がある
- 新品を買うより安く買える
- 幅広い機種の取り扱いがある
中古品店では、最新機種のZenFone11から前モデルのZenFone9、ZenFone10などのさまざまな機種の取り扱いがあることが特徴です。販売店の保証があり、新品より安く買えることも利点ですよ。
以下は、前に中古品店で売られていたZenFoneの情報です。
商品名 | 店舗/販売サイト | 商品状態 | 価格 |
---|---|---|---|
ASUS Zenfone 11 Ultra 12GB/256GB | イオシス | 未使用 | 139,800円→117,800円 |
ZenFone 98GB/128GB | じゃんぱら | 状態良好 | 99,800円→87,980円 |
ZenFone 108GB/128GB | ソフマップ | 状態良好 | 99,800円→82,980円 |
注意点としては、新品に比べて中古品のZenFoneは保証が短いことと、国内版のほかに海外版なども入り混じっていることです。
中古品でもいいから幅広いZenFoneのなかから安い商品を選びたいという方は、中古品店での購入も視野に入れてくださいね。
ZenFone安く買うときの注意点
ZenFoneを安く買う前に、各端末の概要を把握しておきましょう。
おもな注意点は、以下の2点です。
- ZenFoneに何を求めるのか
- 電話機能は必要か
「カメラ機能を重視したい」「大画面でゲームをしたい」というユーザーには、ZenFone11が一番良いですが、ZenFone9、ZenFone10よりも重く大型化しています。
コンパクトモデルを重視する方はZenFone9、ZenFone10のほうが良いでしょう。
また、携帯電話として使う場合は別途回線契約が必要です。古い端末の場合は、契約する回線が対応しているか念のため確認してくださいね。
SIMフリー端末なので、SIMカードを使うか、WiFiがある場所のみで使う方も多いです。
容量によって定価も変わるので、注意してくださいね。
ZenFone9 | ZenFone10 | ZenFone11 Ultra | |
---|---|---|---|
定価 | 99,800円~129,800円 | 99,800円~134,800円 | 139,800円~159,800円 |
ディスプレイ | 5.9型 | 5.9型 | 6.78型 |
重さ | 約169g | 約172g | 約225g |
メモリ/ストレージ | 8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/256GB | 8GB/128GB 8GB/256GB 16GB/512GB | 12GB/256GB 16GB/512GB |
バッテリー容量 | 4,300mAh | 4,300mAh | 5,500mAh |
カメラ | 広角カメラ:5,000万画素 超広角カメラ:1,200万画素 インカメラ:1,200万画素 | 広角カメラ:5,000万画素 超広角カメラ:1,300万画素 インカメラ:3,200万画素 | 広角カメラ:5,000万画素 超広角カメラ:1,300万画素 望遠カメラ:3,200万画素 インカメラ:3,200万画素 |
ZenFoneを安く買う方法に気を取られて、後悔しないためにも、ZenFoneを手に入れたい目的をはっきりさせてから購入することをおすすめします。
ZenFoneに関するよくある質問
ZenFoneに関するよくある質問をまとめてみました。ZenFoneを安く買う前にチェックしておきましょう。
- ZenFoneはどこの国の会社?
-
ZenFoneは台湾のASUSが開発したスマートフォンです。
ASUSは1989年からマザーボードをはじめとしたパソコン周辺機器やパソコンを開発、販売してきました。
ZenFoneは2014年から販売されており、日本での販売モデルはすべてSIMフリー端末です。
ZenFoneの「Zen」は日本語の「禅」を表しているとも言われていますよ。
- ZenFoneを買う危険性はある?
-
台湾発のZenFoneは、中国との複雑な関係から「端末にウィルスが仕掛けられているのでは…?」と気にする方もいるようです。
ZenFoneに限らず、iPhoneやほかの端末も中国や海外で製造されているので、ZenFoneだけが特別に危険というわけではありません。
根拠がないデマなのであまり気にしないことをおすすめします。
- ZenFoneは無線(ワイヤレス)充電できる?
-
ZenFone9は無線(ワイヤレス)充電に対応していませんが、ZenFone10、ZenFone11は無線充電に対応しています。
ZenFone10とZenFone11は、従来どおり有線充電も可能なため、より便利に充電可能です。
まとめ
ZenFoneはハイスペックAndroid携帯だけに、値段が下がらないことが多いです。
しかし、ポイント還元が多い楽天市場のセール時期に購入すれば数千円のポイントがあとから戻ってくるので、実質安く買うことができます!
少しでもZenFoneを安く買いたい方は定価で買わず、セール情報を細かくチェックしてくださいね!お得な時期に賢くZenFoneを購入しましょう。