記事内にプロモーションを含みます

布団の買い替え時期はいつ?寿命を延ばす方法まとめ

布団 買い替え 時期

この記事では、布団の買い替え時期について書いています。

布団は、頻繁に買い替えるイメージがないアイテムの一つです。

「布団を買い替えるタイミングがわからない」という方もたくさんいます。

また、布団カバーやシーツは数年毎に買い替えているけれど、布団そのものは買った当時のまま、という方も多いかもしれません。

しかし、布団は毎日使用するものです。日々汗や皮脂で汚れ、重みでへたっていく・・・

実は消耗品なのです。

素材やお手入れの仕方によって差異はあるものの、布団の寿命や買い替え時期は以下が目安と言われています。

  • 掛布団:10年~15年
  • 敷布団:5年~10年

意外と知られていないけれど、寿命のある布団。

今回は、布団の買い替え時期買い替えサイン買い替える時の注意点などについてご紹介します。

布団の買い替え時期はどのくらい?

布団 買い替え 時期

それでは早速、布団の買い替え時期についてご紹介します。

布団の寿命は、価格やお手入れの仕方によってはもちろん、使われている素材によっても大きく変わります。

  • 羽毛布団
  • コットン布団
  • ポリエステル布団
  • 低反発布団
  • ニトリの布団

布団の買い替え時期について、素材別に見ていきましょう。

羽毛布団

ふんわり軽くて、温度変化に合わせ調整をしてくれる羽毛布団。

耐久性に優れていることもメリットとして挙げられます。

それでも寿命はあり、一般的には10~15年と言われています。

途中でクリーニングなどのお手入れを行わなければ、その期間はもっと短くなり、5年ほどでボリュームが低下し始めてしまいます。

コットン布団

保湿性・吸湿性に優れているコットン。

昔から日本人に好まれている素材で、布団と言えばコットンが主流でした。

その為、昔から買い替えずにそのままという方が一番多い素材かもしれません。

しかし、寿命は長くなく、打ち直しをしない限りは4~5年と言われています。

ポリエステル布団

ポリエステルは、軽くて取り扱いしやすい素材です。

化学繊維であるため、防ダニ・防カビ加工などを施すことが可能で、アレルギーの方にとってありがたい存在です。

防ダニ加工とは、ダニがふとんに近づくことを回避したりダニの増殖を抑制したりするために、ふとんに施すダニ対策処理のことです。ダニの死骸や糞などが溜まるとアレルギーを引き起こす原因となります。その原因物質を避けて、アレルギー反応が出ないよう対策するためには、防ダニ加工のふとんを用意することが大切です。

引用:FranceBed公式サイト

安価なものが多く求めやすい商品ですが、その分へたりは早く、3年ほどでぺちゃんこになってしまうことも。

低反発布団

柔らかい寝心地が人気の低反発布団。

ポリエステル布団と同じく、安価で手に入りやすい商品です。

平均寿命は2~3年のものが多い様ですが、半年~1年でへたってしまったという口コミもよく見受けられます。

ニトリの布団の寿命は?

素材という訳ではないですが、人気の高いニトリの布団の寿命についても少しご紹介しておきます。

ニトリの布団に関しては、価格が安い分、すぐにダメになるのでは?と思われる方も多いかもしれません。

確かに他と比較すると、リーズナブルに手に入る商品が多く、寿命は短いです。

MEMO

私はニトリの布団を使用して1年半ほど経ちますが、問題なく使っています!

ただ、ニトリの魅力は何と言っても「お値段以上」というコストパフォーマンスに優れているところ。

定期的な買い替えを考えるのであれば、価格の安いニトリの布団という選択肢もアリです!

ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

布団の買い替えサインは?

ここからは布団の買い替えサインをご紹介します。

布団は消耗品で、買い替える必要のあるアイテムであることはわかっても、長い間使っているといつ買ったものだったか、わからなくなることもあると思います。

その様な時には、布団が出しているサインを見てみましょう。

生地の縫い目から羽毛や綿が出てきている

側生地から、羽毛や綿が出始めたら、生地が傷んでいる証拠。

生地に穴があいていたり、中身も汚れている可能性があります。

ふくらみがなくなったり、中身が偏っている

天日干しをしてもふくらみが戻らなかったり、中身が偏って戻らなくなったら、それは劣化のサイン。

ふくらみがなくなる原因は、湿気によるものだったり、中身そのものの劣えによるものです。

MEMO

羽毛布団の場合、目安として購入時の3分の2ほどのかさになると、元に戻すのは難しいでしょう。

温かさを感じなくなった

ふくらみがなくなるということは、保湿性がなくなる為、温かさが軽減します。

布団に入っても前ほど温かくないと感じたら、それは買い替えのサインです。

重くなってきた

重さを感じるようになったら、放湿性が衰えている可能性があります。

長年蓄積された汗や皮脂により、中身が固まってしまうと、それが重さに繋がります。

重い布団をかけて寝ることは、疲れを取ることができず、健康に影響が出てしまうので買い替えましょう!

汚れがついていたり、臭いが気になる

側生地の汚れが落ちなくなったり、汗などの蓄積による臭いを頻繁に感じる様になったら、修復機能を失っているでしょう。

そうなると、シーツやカバーを水洗いしても、汚れや臭いが落ちにくくなります。

布団を買い替える時の注意点

布団 買い替え

いざ買い替えを決めるにあたり、注意したいことがあります。

アナタが買い替える時も2つの注意点は気にしておくべきですよ!

自分が重視するポイントを決めておく

今まで述べてきたことからもわかるように、素材の特徴は様々です。

アナタが何に重視するかによって選ぶべきものは変わってきますので、まずは自分の希望を出し切ってみましょう。

MEMO

例えば、「アレルギー体質なので、洗える素材のものが良い」「冷え性だから、熱を逃がさないものが良い」「身体が痛くなりやすいから負担のかからないものが良い」など。

その中から優先順位を決め、重視度の高いポイントを叶えてくれるものを探してください。

本当に今買い替えるべきが見直す

買い替えを検討し始めたら、本当に今買い替えるべきかを、もう一度見直しましょう。

クリーニングなどのお手入れによって、実はまだ買い替えなくても大丈夫という判断になる可能性は大いに考えられます。

布団の寿命を延ばす方法

布団 寿命

毎日使用する布団。愛着を感じている方も多く、可能であれば少しでも長く使いたいですよね。

ひと手間かけたり、少し意識することで、寿命を延ばすことが可能です。

保管場所やお部屋の環境を整える

布団は、湿気の少ない場所で保管することが必須。

通気性の悪い場所に長期保管するとカビやダニが発生してしまいます。

空気の入れ替えができる、余裕のあるスペースを確保することが大切です。

カバーをつける

側生地のままだと汗や皮脂が直接染み込み、傷みが早くなりますが、カバーを付けることで負担は最小限に押さえられます。

ネットで探せば様々な種類・カラーの布団カバーを購入する事が出来ます。

ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

季節に合わせて布団を変える

エアコンなどでお部屋の温度を調整できるため、一年中同じ布団を使う方が増えています。

単純に使用頻度が高いと寿命は縮みます…。

夏は薄手の合い布団などに変えるなどして、一年中使いっぱなしの状態はやめましょう。

クリーニングに出す

ご自宅でのお手入れ(天日干しや水洗いなど)ももちろん大切です。

しかし、それだけでは美しい状態を保つことは難しいです。

たまにでも良いので、プロの手を借りることで、圧倒的に布団の寿命は延びます。

布団を買い替える前にクリーニング

買い替えを決断する前に、ぜひ検討をいただきたいのが、布団クリーニングです。

何度もお伝えをしている通り、お手入れによって布団の買い替え時期を延ばすことが可能です。

そのお手入れ方法として、プロのクリーニングサービスへの依頼がとても効果的で、様々なメリットがあります。

丸洗いができる

布団につきやすい汗やフケ・垢などは、水溶性の汚れの為、しっかりと水につけないと取れません。

布団の汚れを取るには、丸洗いがとても効果的です。

ダニやアレルゲンを完全除去できる

布団はダニの宝庫と言われていますが、表面のお掃除のみではダニを完全に除去することはできません。

MEMO

ダニの弱点は「高温」

クリーニングでは高温乾燥が可能な為、ダニの完全除去が可能です。

防ダニ加工ができる

せっかくクリーニングに出しても、また使い続けているとダニは発生します。

ただし、防ダニ加工を依頼することで、ダニを寄せ付けず、美しい状態を保てるでしょう。

布団クリーニングの料金は、1枚5,000円~10,000円とショップによって違いますが、料金以外の面でも、メリット・デメリット様々な違いがあります。

比較いただいたうえで、アナタに合うショップを見つけ、ぜひお布団を長持ちさせてみてはいかがでしょうか。

別記事で布団のクリーニングサービスについては詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください!

布団 クリーニング 比較 布団クリーニングの大手4社を徹底比較|おすすめ宅配クリーニングサービス

まとめ

布団は買い替えのタイミングがわかりにくいアイテムですが、サインが出ていることに気付けた方も多いのではないでしょうか。

しかし、お手入れをすることによって、買い替えはもう少しあとに延ばせるということもあります。

買い替えを決断される前に、まずはプロのクリーニングへ出してみることをぜひ検討してみてはいかがでしょうか。