この記事では、家電量販店の決算セールなどについて書いています。
家電量販店は、いつも同じ値段で販売しているわけではありません。
同じ商品でも、買う時期によって値段の違います。
家電量販店のセール時期など、安い時期に買う事が出来れば、お得に商品を買う事ができますよ♪
どうせ同じ商品を買うなら、少しでも安く買いたいですよね?
今回は、「家電量販店のセール時期」と「家電量販店で安く買う方法」をご紹介していきます♪
こんなヒト向けの記事:
・安く家電を買いたい
・どこの家電量販店が安いか知りたい
家電毎に安い時期も存在します。
別記事で、家電毎の買い時をまとめているので、あわせて参考にしてください。
家電量販店のセールで1番安い時期
まずは、家電量販店のセールで1番安い時期をご紹介します。
家電量販店は年末年始セールが1番安いです!
数あるセールの中でも年末年始セールは冬ボーナス時期+在庫処分が重なって1年で1番安くなっています。
お店側も何とか自分のお店で買わせようと必死な時期です。
セール価格から更に値引きをしてくれたりします。
普段、値引きをしない方でも積極的に交渉をするべきですよ!
展示品や在庫限りなどの型落ち製品は、比較的値引き交渉がしやすいです!
別記事で値引きの仕方やコツをまとめています。ぜひ参考にしてください。
他の安いセール時期はいつ?
年末年始以外にも家電量販店にはセール時期は存在します。
- 決算時期
- ボーナス時期(7月・12月)
- 新生活応援セール(3月後半)
上記が主なセール時期です。
ここからは家電量販店ごとにセール時期をご紹介します。
基本的には決算セールを狙っていくと安く買うことができます。
ヨドバシカメラ・ヤマダ電機・ケーズデンキの決算セール時期
総決算:3月
中間決算:9月
こちらの三社は同じような決算時期なので、ライバルの他店に負けないように気合が入る時期です。
- 価格を大幅にさげる
- 値引き率を高くする
- 目玉商品が多くする
どの店舗も自分のお店で買ってもらおうと様々なキャンペーンや値下げを行っています。
9月の中間決算は、時期が過ぎた夏物家電のセールと冬に向けた家電が出始めます。
夏物と冬物を買いたい方は9月を狙ってみてください!
ビックカメラの決算セール時期
総決算:8月(お盆頃)
中間決算:2月
ビックカメラの安い時期は、2月と8月です。
他の家電量販店と決算時期がずれているのが特徴です。
中間決算は新生活や転勤の直前なので、新生活に向けて電化製品を揃えたい方にオススメ!
他店の新生活セールが始まる前で、お客様も少ない時期なので比較的ゆっくりと買い物できます。
アナタはどこの家電量販店は1番安いか知っていますか?
別記事で家電量販店を徹底比較しているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
家電量販店のおすすめはヤマダモール
家電量販店に足を運ばなくてもネットで買えてしまうという素晴らしい環境です。
多くの家電量販店がネット展開していて、ネットの方が安く買える事も多いです。
ネット店舗の中でも、ヤマダ電機の公式オンラインショップ「ヤマダモール」が大人気!
圧倒的な価格の安さが魅力です!
しかも、ヤマダ電機では公式オンラインショップからも価格交渉が可能です!
他にはないメリットなので、ぜひ利用してみてください。
まずは、ヤマダ電機のショッピングサイトで価格を確認しましょう♪
ポイント還元率も高めで、ネットで買えるのは本当にありがたいです!
- ヤマダ電機は圧倒的に家電が安い!
- ネットでも価格交渉が可能!
- ポイント還元は基本10%!
- サービス併用で12.5%まで可能
ただし、ネットでの購入の際には、配達料が別途必要な場合がありますし、サイズ感は必ず確認してください!
配達料をプラスすると店頭で買うより高くなった。と言う可能性もあるので、注意してください。
家電量販店で安く買う方法
最後に、家電量販店でお得に安く買う方法をご紹介します。
セール価格から更にお得に買う事ができます。
- スマホ決済サービス
- 値引き交渉
- アウトレット
どなたでも出来る方法なので、ぜひ参考にしてください!
スマホ決済サービス
まず紹介する家電量販店で安く買う方法は、スマホ決済サービスです。
例えば、PayPay(ペイペイ)というサービスは、キャンペーン中は支払い金額から最大で20%還元してくれます♪
(参考:PayPay公式サイト)
「CMでよく見るし、存在は知ってはいるけどやり方がわからないし、メンドクサイ…」
という人はとても損をしています。
商品単価が高い家電は、利用金額の数%が返ってくるPayPayと組み合わせて使うメリットがとても大きいです♪
#paypay で最大10万円相当の全額キャッシュバック当選しました!約13万円のテレビが3万円で買えたことに。嬉し過ぎる。今家電買う人、#ビックカメラ がおすすめです。 pic.twitter.com/5iVEBLb81I
— そえそえ / カメラ作る人 (@soeda_u2r) December 8, 2018
※少し前には抽選で全額キャッシュバックという素晴らしいキャンペーンをしていました!
しかも、利用方法は難しくありません!
実はとても簡単なんです♪
- アプリをインストール
- アプリを開いて登録
- 銀行口座orクレジットカードからチャージ
- 決済(店員にアプリを開いてバーコードを見せるだけ)
たったの4ステップです!
PayPayが使えるお店もドンドン増えています。
- エディオン
- ケーズデンキ
- ノジマ
- ビックカメラ
- コジマ
- ヤマダ電機
- ベスト電器
などなど…
参考:(PayPayが使えるお店 / サービス)
有名な家電量販店のほとんどで使用可能です。
家電だけではなく、スーパーやコンビニ・飲食店でも使えます!
家電量販店で安く買うのに1番簡単な方法なので、アプリの登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
PayPay-ペイペイ
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ
値引き交渉
家電を買う時の鉄板が「値引き交渉」です。
普段、値引き交渉をしたことがない人でも、家電を買う際にはぜひ「値引き交渉」をしてください!
展示品や在庫限りなどは、比較的値引き交渉がしやすいです!
在庫を抱えてしまうよりも売ってしまう方が利益が出るので意外とすんなり受け入れてくれます♪
家電量販店は、値引きすることが普通です!
別記事で値引きの仕方やコツをまとめています。ぜひ参考にしてください。
アウトレット
次にご紹介するのは「アウトレット」です。
大型家電量販店では、「アウトレット商品」を取り扱っているお店もあります。
お店においていた展示品などを安く販売しています。
新製品・新品にこだわりがない方にはオススメ!
アウトレットも保証がついており、万が一故障しても修理や交換をしてもらうことが可能です。
箱がなかったり、少し傷ついていたりしますが、性能面では同じです!
保障外の修理となると新品が買える値段を請求される事もあります。
アウトレット家電の場合は保証が付いているモノだけにしましょう!
先程ご紹介した、ヤマダ電機の公式オンラインショップ「ヤマダモール」でもアウトレット商品を販売しています。
欲しい家電がある方は、1度チェックしてみてはいかかでしょうか。
家電量販店のセール時期はいつ?まとめ
家電も買い方1つで値段が変わってきます。
家電量販店のセール時期は値下げも大きく各製品が安くなっている時期です。
特に、年末年始のセールは大幅値下げが期待できる時期!人が多く混雑しますが、それだけの価値があります。
今すぐにでも安く買いたい方は、「家電量販店で安く買う方法」を試してみてはいかかでしょうか。
私のおすすめは「PayPay」を利用することです。
誰でも無料でインストールできて、買い物金額の数%が返却されるのは、かなりお得と思いませんか?
家電量販店で安く買うのに1番簡単な方法なので、とりあえずアプリの登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。
PayPay-ペイペイ
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ