この記事では、結婚祝いにカタログギフトは嬉しくないの?について書いています。
何か贈り物をする際、カタログギフトを選ぶ人は多いでしょう。
- 贈る側は、相手に選んでもらえ、失敗がない安心感。
- 贈られる側は、多くの商品から選べる楽しさ。
お互いにメリットがあることから、贈り物として人気が高いのもうなづけます。
しかし、無難な贈り物というイメージも強く、結婚祝いとしては好まれないという意見もチラホラ見受けられるのは気になりますね。
そこで今回は、「結婚祝いにカタログギフトは嬉しくない」をテーマに結婚祝いとカタログギフトの関係性を見ていきます。
結婚祝いでカタログギフトは嬉しくない?
それでは早速、結婚祝いでカタログギフトは嬉しくないについてご紹介していきます。
贈る側も受け取る側もメリットの多いカタログギフトは、贈り物として大人気です。
様々なジャンルがあったり、掲載商品が充実していたり、どんどん魅力が増しています。
しかし、カタログギフトは嬉しくないという声があることも事実。
カタログギフトが嬉しくないと言われる理由を見ていきましょう。
- 欲しいものが載っていない
- 面倒くさい
- 引出物にしたかった
欲しいものが載っていない
ひと昔前のカタログギフトは、掲載商品も少なく、確かに「コレが欲しい!」と思えるものが少ない印象でした。
実際、SNSなどでカタログギフトが嬉しくない理由として多く挙げられています。
なんでお返しのカタログギフトってこうも毎回欲しいものがないんだろ
— こむぎ (@Komugi_mugi_m) April 22, 2022
四季のギフト券とか入れて欲しい
パラパラとページをめくって「欲しいものが載っていない」と判断してしまう人が多い様です。
ただ、最近では様々な会社がそれぞれの特徴を出し、多種多様の魅力的な商品が掲載されています。
一つのジャンルに特化した「専門カタログ」もおすすめ。
例えば、贈る相手がグルメな人であれば、食をメインにしたカタログギフトにするなど、内容にこだわれば、欲しいものが載っていないと思われることはないでしょう。
面倒くさい
こちらも昔の印象が根強く残っており、手間がかかるイメージが払拭できていないのかもしれません。
分厚いカタログから選んで、ハガキに番号を書いて、ポストに投函する…。
確かに面倒になりますね。
しかし、最近ではその手間を省くために、ほとんどがQRコードで簡単に注文が可能。
商品選びも、カタログの内容がそのまま携帯やパソコンから見られます。
ネットショッピング感覚で手軽に選べるため、面倒くささはなくなりました。
引出物にしたかった
カタログギフトは、結婚式の引出物として選ばれることが一番多いもの。
そのため、結婚祝いとして渡してしまったことで、「引出物にしようと思っていたのに」と残念がられるケースがある様です。
しかし、かぶってしまっても問題ないのがカタログギフトのメリットでもありますよね。
選ぶものは人それぞれなので、商品がかぶってしまうことはありません。
結婚祝いでカタログギフトを贈るメリット
カタログギフトの結婚祝いに対して、「嬉しくなかった」「失礼にあたるのでは?」という声はあるものの、実際受け取った人たちからは、喜びの声が多数聞かれます。
贈る側のメリットも多いので、チェックしておきましょう。
- 失敗がない
- 予算を決めやすい
- ジャンルが幅広い
失敗がない
贈り物を品物にした場合、好みに合わなかったり、誰かとかぶったり、既にもう持っていたり、と失敗を経験した人もいるのではないでしょうか。
新婚さんに使って欲しい、と色々考えながら選んだプレゼントが、使ってもらえなかったら悲しいですよね?
カタログギフトであれば、自分たちで選んでもらえるので、失敗はありません。
予算を決めやすい
カタログギフトは、カタログごとで予算別になっており、予算をフィックスしやすいこともメリットの一つです。
品物を選んでいると、あれもこれもと組み合わせ、結局大幅な予算オーバーなんてことになりかねませんよね。
カタログギフトでは、そのような心配はなく安心です。
ジャンルが幅広い
食品・タオル・食器という定番がラインナップのほとんどだった昔とは違い、幅広いジャンルの商品が用意されています。
どんな物が好みかわからない相手にでも渡しやすいですね。
また、一つのジャンルをとっても、商品が多岐にわたります。
例えば、食品であれば、名物料理や旬のもの、有名シェフ監修のものなど、カタログを見ているだけでワクワクしてきます。
結婚祝いでカタログギフトを贈る時の注意点
贈る側と受け取る側、両者にとってメリットの多いカタログギフトですが、渡し方によってはデメリットになることもあります。
カタログギフトならではの注意点をしっかりと頭に入れたうえで、選ぶようにしましょう。
- 相手の好みに合わせる
- 掲載品の確認をする
- システム料を考慮する
相手の好みに合わせる
カタログギフトは、多種多様な商品が掲載されているため、相手の好みがわからなくても渡しやすいことがメリットの一つです。
しかし、よく知っている相手だったり、好みがわかる場合は、その人の趣味趣向に合わせたものを選ぶのが礼儀でしょう。
例えば、一つのジャンルに特化した専門カタログがあったり、ウェディング用、ベビー用などが用意されていたりします。
若い世代に人気のブランドが掲載されていたり、和のものが中心だったりと、特徴あるものも要チェックですね。
掲載品の確認をする
時間に余裕があれば、一度カタログを取り寄せることをおすすめします。
ネットでチェックができるのであれば、もちろんそれでもOK。
どんな商品が掲載されているか、一度目を通しておくと、渡す側としても安心ですよね。
・口コミが良くて選んだけど、見てみたら贈る相手の好みに合わないかも
・掲載数のわりに、選べるものが少ないかも
商品説明だけではわからなかった点も見えてくるかもしれません。
システム料を考慮する
システム料とは、カタログ自体の印刷料や商品の発送料のことで、どのカタログギフトでも発生します。
そのシステム料分が、掲載品から引かれているのでは?という考えから、カタログギフトは損だという声があがることがあるのですね。
「商品代以下の商品は掲載していない」と謳っている会社もありますが、受け取る側の捉え方として多いのは、システム料分は安いというものかもしれません。
そのため、カタログギフトの料金で迷った際は、ランクが上のものを選ぶと安心でしょう。
結婚祝いにおすすめのカタログギフト
最後に、「結婚祝いにおすすめのカタログギフト」を2つ紹介します。
地元のギフト
まずご紹介するのは、日本各地の名産品を選んで贈れるカタログギフト「地元のギフト」。
「地元をいい感じに。」というコンセプトのもと作られたベンチャー企業が作っています。
中身を見てみると、名産品はもちろん、地元ならではの小さなお店の商品などもあり、今までにない新しさを感じます。
それぞれの地域を応援する「復興支援のギフト」であったり、「コロナに負けない・みんなで乗り切るギフト」など、他では見ない取り組みに、どれにしようか迷ってしまいますね。
カタログギフトのタイプは3つ。
・「じもカードタイプ」はハガキまたはWEBから商品交換の申込みが可能。
WEBより紙でゆっくり見たい方にオススメです。
・「エコタイプ」は封筒型のコンパクトなパッケージで、商品交換はWEBからのみです。
分厚いカタログギフトよりもスマートな形で贈りたい方にピッタリです。
・「コードタイプ」は住所を知らなくても、メールやLINE等で「商品交換申し込み用URL」と「お客様コード」を贈る形式です。
仲のいい友達に気軽にお祝いを贈りたいときに向いています。
※「じもカードタイプ」「エコタイプ」はオプションでのしやメッセージカードをつけられます。(各110円)
手軽なエコとコードも良いですが、個人的には「じもカード」がおすすめ。
それぞれの商品が、1枚ずつのカードになっています。
作り手さんたちの写真とともに思いが綴られていて、見ごたえがありますよ。
結婚祝いで被りたくない方は、ぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
■公式サイト
・地域産品が選べるカタログギフト「地元のカタログギフト」シャディギフトモール
日本で初めてカタログギフトの制度を作ったと言われている「シャディ」
あらゆるギフト商品や生活用品を販売している会社です。
様々なカタログギフトが用意されていますが、1番人気は「アズユーライク」。
カタログギフトは、アズユーライク。ご予算・ご用途・様々なギフトシーンにあわせて選べる14コース。
— サラダ館 益生駅前店 (@saradakanmasuo) July 13, 2020
お好みに応じて「洋風スタイル」「和風スタイル」「ブライダル」から表紙をお選びいただけます。
掲載商品も幅広い年齢層の方にご満足いただける充実のラインナップ!#カタログギフト #お中元 pic.twitter.com/Tbo3Aqb68p
「シャディと言えば」の商品で名前を聞いたことがある方もいるかもしれませんね。
シャディの魅力は、掲載量の多さ。
1番多いカタログだと2,500点以上もあるというから驚きです。
ホームページに、デジタルカタログが用意されており、実際の中味を事前に確認することが可能。
ぜひ購入前にチェックしてください。
アズユーライク以外にも、グルメに特化したものが人気!
産地やブランドにこだわるというよりは、ラインナップの多さに力を入れており、幅広いジャンルから選ぶことが可能です。
また、シャディでは「動画も贈れるメッセージカード」「包装紙」「のし紙」などを無料で選択できます!
個性あるプレゼントに仕上げたい方は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
まとめ
結婚祝いにカタログギフトは嬉しくないのか?について検証してきました。
結論としては、結婚祝いにカタログギフトを贈るのはおすすめです!
デメリットとして考えられていることは、ひと昔前のイメージから起こる不安要素がほとんどでしたね。
今、カタログギフトは人気ゆえに、どんどん進化しています。
結婚祝いの贈り物として選んだら、喜んでもらえるでしょう。