記事内にプロモーションを含みます

無印良品で安く買う方法!どこで買うのがお得?セールはいつ?

無印良品 安く買う方法

この記事では、無印良品で安く買う方法について書いています。

食料品から衣料品、家具に家電まで、生活に必要なものはなんでも揃う無印。

低価格なものが多く手を出しやすいですが、利用する機会が多いからこそお得に買えたらうれしいですよね。

そこで今回は、無印良品を安く買う方法を調査!

さまざまな場所で買える無印良品ですが、どこで買うのがお得なのかについて情報もまとめているので、ぜひチェックしてください。

無印良品で安く買う方法

無印良品 安く買う方法

無印良品で安く買う方法は全部で4つ。

  1. 無印良品週間を狙う
  2. MUJIカードで支払う
  3. 毎週金・土曜日にネット通販を利用してd払いで払う
  4. アウトレット品を狙う

無印良品週間を狙う

無印良品週間を狙って買い物をするのは、無印で安く買うには欠かせない方法です。

無印良品週間とは、不定期で開催されるセールのこと。

一部を除くほとんどの商品が10%オフになる大型セールは、無印良品では今のところ他にはありません。

10%オフになる条件は、無印良品の会員になることだけ!

無印良品週間の期間中、以下のいずれかの方法で買い物代金が10%オフになります。

  • 無印良品のクレジットカード「MUJIカード」で支払う
  • 無印良品のアプリ「MUJI Passport」をレジで提示する
  • 無印良品のLINEアカウントを友だち登録し、会員証をレジで提示する

頻繁に無印良品を利用するなら「MUJIカード」「MUJI Passport」の提示がいいですが、たまにしか利用しないならLINEの友だち登録が手軽でおすすめ!

また、「買い物はネット派」の人は、無印良品公式オンラインストア「MUJI.net」に登録すればOKです。

クーポンが配布されているので、支払う際に適用すれば10%オフになりますよ。

無印良品週間が毎年春と秋に開催されます。無印良品週間の告知は直前になることが多いので、無印良品の公式SNSなどをよくチェックしておきましょう!

MUJIカードで支払う

無印良品でよく買い物をするなら、MUJIカードは持っておいて損はありません。

MUJIカードはセゾンカードが発行する無印良品のクレジットカードで、大きな特徴は3つ。

  • 新規入会で無印良品の買い物に使える「MUJIショッピングポイント」プレゼント
  • 一度の買い物で、通常の3倍の永久不滅ポイントとMUJIマイルの両方がたまる
  • 永久不滅ポイントは「MUJIショッピングポイント」に交換可能

新規入会でもらえる「MUJIショッピングポイント」は以下のとおり。

新規入会時1,000ポイント
毎年5月・12月各500ポイント(計1,000ポイント)
誕生日月500ポイント

入会年には全部で2,500ポイント、次年度からも毎年1,500ポイントがもらえます!

MUJIショッピングポイントは1ポイント=1円なので、だいぶ太っ腹ですよね。

1年間カードの利用がない場合は、翌年から1,650円(税込)の手数料がかかりますが、一度でもMUJIカードで買い物をすれば年会費無料

100円の利用でも、1,500ポイントもらい続けられる高還元のカードは、なかなか他にはありません。

また、一度の買い物で永久不滅ポイントとMUJIマイルの両方たまるのも嬉しいですよね。

1,000円で3ポイントと通常の3倍たまる永久不滅ポイントは、200ポイントたまればMUJIショッピングポイント1,200ポイントに交換可能。

いっしょにたまるMUJIマイルと組み合わせれば、無印良品で買い物する度にどんどんポイントがたまっていきますよ。

MUJIカードの申し込みは店頭で行っている場合もあり、たまに入会時にもらえるMUJIショッピングポイントが増えることも!

無印良品でよく買い物をする人は、ぜひMUJIカードの発行を検討してくださいね。

毎週金・土曜日にネット通販を利用してd払いで払う

買い物は通販派の人は、毎週金・土曜日に無印良品公式オンラインストア「MUJI.net」を利用してd払いで支払いを済ませましょう。

なぜなら、毎週金・土曜日にネット通販でd払いを済ませると、いつもの+ 3%のdポイントが付与されるからです。

これはd払いの「d曜日」といったキャンペーンを利用したもの。

ただ買い物する曜日を金曜日あるいは土曜日にするだけでいいので、ポイントアップキャンペーンのなかでも利用しやすいですよね!

たとえば、「MUJI.net」で5,000円分の買い物をした場合

通常ポイント0.5%+dカード決済0.5%+d曜日3%で、計4%分のポイントとして200ポイントが付与されますよ。

「MUJI.net」では対象商品を5,000円(税込)以上の買い物で送料無料になります。

品ぞろえはどこよりも豊富なので、普段は実店舗派の人もぜひ金曜日と土曜日はネット通販を利用してみてくださいね。

アウトレット品を狙う

無印良品ではアウトレット品を狙うという手もあります。

アウトレット品は実店舗でコーナーが用意されていることもありますし、レジ前に並べられているケースも!

食品であれば賞味期限が近いもの・食品以外なら型落ち品などが、約20〜30%オフで売られています。

その場限りの展開なので、見つけたら即買いするのがおすすめ!

無印良品の商品はどこで買うのがお得?

無印良品 どこで買うのがお得

実店舗だけでなく、コンビニや各通販サイトなどあらゆる場所で売られている無印良品

いったいどこで買うのがお得なの?」と迷いますよね。

結論からいうと、無印良品の商品は目的に合わせて買う場所を使い分けるのがお得でおすすめです!

  • 楽天ポイントを貯めている人なら楽天市場
  • dポイントを貯めている人なら無印良品公式オンラインストア「MUJI.net」
  • お店によく行くなら実店舗

楽天ポイントを貯めている人なら楽天市場

普段から楽天ポイントを貯めている人は、楽天市場にある「無印良品 楽天市場店」を利用しましょう。

販売価格は実店舗やほか通販サイトと同じですが、楽天ポイントがたまる・使えるので楽天ポイント分お得に買えます!

たとえば人気の「体にフィットするソファー」9,990円(税込)。

お買い物マラソンでポイント10倍の時に買えば、楽天ポイントが999ポイント付与されるので、実質8,991円で買えます。

以前まではあまり商品の取り扱いがなかったのですが、最近は新商品が続々入荷中!

また、3,990円(税込)以上買えば送料無料なので、実は「MUJI.net」よりも送料無料のハードルが低いんです(「MUJI.net」は5,000円(税込)以上)。

普段から楽天経済圏で生活しており、日常的に楽天ポイントを貯めている人は「無印良品 楽天市場店」で買いましょう。

dポイントを貯めている人なら「MUJI.net」

普段からdポイントを貯めている人は、無印良品公式オンラインストア「MUJI.net」がおすすめです。

なぜなら、毎週金・土曜日に開催されている「d曜日」を利用すれば、いつもの+ 3%のdポイントが付与されるから。

公式通販サイトならではの品ぞろえの良さを求めながらも、いつもよりお得にポイントをためられます。

ただ、「MUJI.net」は送料無料が5,000円(税込)からで、それ以下の買い物は500円の送料がかかってしまいます。

そのため、まとめ買いするときに利用するのがいいでしょう。

公式通販サイト限定のまとめ買いやセールも展開しているので、こまめにサイトをチェックしてみてくださいね。

お店によく行くなら実店舗

近くに無印良品の店舗がある・店舗によく足を運ぶのであれば、実店舗で無印良品の商品を買うのがおすすめです。

なぜなら、実店舗ならではの方法でマイルがもらえるから。

  • 店舗の近くで無印良品のアプリ「MUJI Passport」を起動し「チェックイン」すると1日1店舗につき10マイルがもらえる
  • 店舗での買い物の際、レジ袋を辞退すると530マイルもらえる
  • 店舗に無印良品で購入した衣料品をリサイクル品として持ち込むと、1日1回1000マイルもらえる

たとえば、無印良品のお店に行きチェックインしたあと、リサイクル品を店員さんに渡し、買い物した際にレジ袋を辞退すると合計1,540マイルがもらえます。(+買い物分のマイルも!)。

無印良品のマイルは20,000マイルごとに200ポイントのMUJIショッピングポイントに交換可能です。

なかなか先が長くも感じますが、ほかにもレビュー投稿でも貯まりますし、コツコツため続ければ意外とあっという間かもしれません。

特に「チェックイン」は買い物しなくてもいいので、無印良品の店舗を通りかかったときは忘れずにチェックインしておきましょう!

無印良品の商品を買う時の注意点

無印良品の商品を買う時は、マイナーチェンジしていないか仕様をよく確認してください。

無印良品では、お客さんの声を受け、より使いやすいように常に商品を改良し続けています。

ありがたい反面、「今までと仕様が変わって家にあるものとサイズが合わない」なんてケースも…。

たとえば、安くてシンプルで人気の「アルミ洗濯用ハンガー」は、数年前に幅が41㎝から42㎝に改良されました。

たった1㎝ですが、並べて使うと「差が出てきれいには見えない」という声が多く出たんですね。

こういったささいな変化が無印良品の商品には多いので、以前から使用しているものを新たに買いなおすときは、マイナーチェンジがないかよく確認してください。

まとめ

無印良品を安く買う方法や、どこで買うのがおすすめなのかまとめました。

もともとお手頃な無印良品ですが、以下の4つの方法を活用するとより安く買えますよ。

  • 無印良品週間を狙う
  • MUJIカードで支払う
  • 毎週金・土曜日にネット通販を利用してd払いで払う
  • アウトレット品を狙う

さまざまな場所で買える無印良品は、貯めているポイントによって買う場所を使い分けるのがポイント。

楽天ポイントを貯めているなら楽天市場、dポイントを貯めているなら「MUJI.net」がおすすめです。

ポイントをためて、無印良品の買い物をよりお得にしましょう!