この記事では、ニトリとIKEAはどっちが安い?について書いています。
「ニトリとIKEA、どっちが安いの?」
「ニトリとIKEAにはどんな違いがあるの?」
こんな悩みを抱えるのも分かります。
私は先日、引越しをする際に家具を買ったのですが、4店舗ほどの家具屋をめぐった記憶があります…。
特にニトリとIKEAは多くの方に人気で、どちらも生活雑貨から家具まで幅広く販売しており、とても便利ですよね。
そこで今回はニトリとIKEAどっちが安いのかを紹介します。それぞれの特徴やお得な支払い方法についても解説していきますね。
ニトリとIKEAはどっちが安い?
それでは早速、ニトリとIKEAはどっちが安いのか紹介していきます。
どっちが安いかと言われると、時期による!という回答が1番です。
ニトリとIKEAは、どちらもお手軽価格で高品質なものを販売しているため、価格ではなく欲しい家具やデザインによって、どちらで購入するか決めるのがおすすめ。
ニトリは「シンプルデザインやコンパクトサイズの家具が欲しい人」に、IKEAは「おしゃれで大きめサイズの家具が欲しい人」におすすめです。
これから説明するそれぞれの特徴や支払い方法なども参考に、どちらで買うか決めていきましょう。
ニトリの特徴
1967年、北海道の小さな家具屋として始まったニトリ。現在は生活雑貨から家具まで、幅広く販売しています。
高品質な商品をお手軽価格で提供しているニトリのキャッチコピーは、「お、ねだん以上」です。
CMなどで耳にし、知っている人も多いのではないでしょうか。
日本全国に展開しており、その数はなんと650店舗以上。日本人にとってはかなり身近な家具屋になりました!
店頭に加えて、公式オンラインストア、Yahoo!ショッピング、楽天市場で購入でき、価格はすべて同じです。
ニトリで買うメリット・デメリットを表にしてみました。
メリット
- 価格が安い日本人に適したサイズ
- 実用的な家具が多い
- 配送や組み立て・設置代が安い
デメリット
- おしゃれなデザインが少ない
それぞれについて解説していきます。
<ニトリで買うメリット>
ニトリで買うメリットは以下の4つ!
- 価格が安い
- 日本人に適したサイズ
- 実用的な家具が多い
- 配送や組み立て、設置代が安い
1つずつ詳しくご説明していきますね。
価格が安い
高い品質の商品を、お手軽価格で購入できることで知られているニトリ。
中には他社と比べて半額で売られているものもあります。なぜ、そんな安さで販売できるのでしょうか。
理由は、2つあります。1つ目に大量生産していること、2つ目に商品の企画から生産、販売までを一貫して自社で行っているためです。
商品によっては無料で配送や組み立てをしてくれることもありますよ。商品を買うだけでこんなサービスもついてくるなんて嬉しいですね。
日本人に適したサイズ
ニトリは北海道から日本各地に展開していったため、小柄な日本人に適したコンパクトサイズの家具が多く売られています
狭小住宅にも圧迫感なく設置できるでしょう。
ダイニングテーブルの高さ | 70㎝ |
チェアの座面の高さ | 43㎝ |
ニトリの家具は、身長が160~175cm程度の人にぴったりなサイズです。
実用的な家具が多い
ニトリでは日本人向けに、コタツ・座卓・布団・炊飯器が置ける食器棚など和風テイストで実用的な商品が多く売られています。
突っ張り棒つきの収納棚が売られているのも、地震が多い日本では嬉しいポイント。私もニトリで本棚を買いましたが、突っ張り棒を使うことで、転倒防止ができる商品を選びましたよ。
配送や組み立て、設置代が安い
IKEAに比べて配送や組み立て、設置代が安いニトリ。表にして比べてみると、以下の通りです。
配送料(大型家具) | 組み立て代 | |
---|---|---|
ニトリ | 平日:1,000円 土日祝:2,000円 | 2,000円 |
IKEA | メインエリア:3,990円 メインエリア外:配送料+990円 | 5,000円+商品代の20% |
面倒な配送や組み立てをお手軽価格でやってくれるのは、かなりのメリットですね。
<ニトリで買うデメリット>
ニトリで買うデメリットは、おしゃれなデザインが少ないということ。
ニトリでは万人受けするような白や木目などの、シンプルなデザインが多いのが特徴。そのため部屋にアクセントがほしい!という方には、物足りない可能性も。
雰囲気を白や木目などで統一したい、という方はニトリがいいでしょう。
ニトリは、毎年さまざまなセールやキャンペーンが不定期開催されます。2023年には9つのセールが開催されていました。
開催時期 | 内容 | |
---|---|---|
初売り | 1月1日~1月10日 | 合計517アイテムを期間限定初売り価格で販売。 |
ネット限定品 スペシャルセール | 1月1日~2月2日 | ネット限定で対象商品を期間限定価格で販売。 |
家電配送料 無料キャンペーン | 1月1日~3月21日 | 合計で60,000円以上の家電購入で、配送料無料。 ネット購入で配送料分のポイントがもらえる。 |
新生活応援 キャンペーン | 2月3日~3月31日 | 合計50,000円以上の大型家具・家電を購入で、配送料が半額に。 対象商品を期間限定価格で販売。 |
家具配送料 無料特典 | 2月17日~3月21日 | 合計で50,000円以上の大型家具を購入すると、配送料が半額に |
ニトリの生活 応援キャンペーン | 4月28日~6月12日8月10日~9月25日 | 合計50,000円以上の大型家具・家電を購入すると、配送料が半額に。 対象商品を期間電低価格で販売。 |
秋の期間限定価格 | 9月29日~10月31日 | 生活用品(収納用具、キッチン用品など)が期間限定価格で販売。 |
三井住友カード キャッシュバック キャンペーン | 2023年11月22日~2024年1月31日 | 50%の確率で1,500円キャッシュバック。 分割の場合は、1,500円に加えて、分割手数料分をキャッシュバック。 |
ニトリ 56周年記念 創業祭 | 2023年12月1日~2024年1月8日 | 対象商品が創業感謝祭価格に。 Nシリーズのインテリア用品がポイント5倍になる。 大型家具を100,000円以上で購入で家具引き取り料が半額に。 150,000円以上購入で家具引き取り料が無料に。 |
ほぼ1年中開催されていますよ!
ニトリのセールには4つの特徴があります!
- 毎年セール内容や開催時期は異なる
- キャンペーンごとに、値下げされる商品が異なる
- セールと同時に、配送料が安くなるキャンペーンも開催される場合がある
- 家電のセールやキャンペーンについては、新生活が始まる春の行われるケースが多い
セール情報をいち早く得るためには、アプリのインストールや、公式のSNSのフォローがおすすめ。SNS(x、Instagram、Facebook、LINE)では以下のようにお知らせしてくれますよ。
/
— ニトリ (@NitoriOfficial) October 25, 2024
📣おすすめのお値下げ品をご紹介✨
\
数量限定!無くなり次第終了で
キッチンボードが30%OFF~🉐
ニトリネットで「キッチンボード」のお値下げ品特集を紹介中👀
数量限定となっておりますので、無くなる前に今すぐチェック💨#ニトリ
SNSではセール情報のほかに、季節に合わせたおすすめ商品も紹介してくれるため、自分に合った商品に出会えるかもしれませんよ。
まずはニトリで可能な支払方法を表にしてみました。
現金 | 〇 |
クレジットカード | 〇 |
QRコード決済 | 〇 |
交通系電子マネー | ✕ |
共通ポイント | ✕ |
プリペイドカード | 〇 |
商品券 | 〇 |
共通ポイントは使用できませんが、その代わりニトリ専用ポイントカードがあり、1ポイント=1円で使用可能です。
支払い可能なQRコード決済は以下の5種類です。
- PayPay
- d払い
- メルペイ
- 楽天ペイ
- au PAY
LINE Payは使えないため、注意してください。
支払方法のなかでも特におすすめなのが、クレジットカードです。
クレジットカードは、ニトリのポイントカードと併用するとなんと還元率が3%に。還元率が約0.5%のQRコード決済と比べると、とても高い数字であることが分かりますね。
特におすすめのクレジットカードは以下の5つです。
カード | ポイント還元 | 年会費 |
---|---|---|
JCBカードW | 1.00%~10.5% | 無料 |
JCBカード Wplus L | 1.00%~10.5% | 無料 |
楽天カード | 1.0% | 無料 |
PayPayカード | 1.0~1.5% | 無料 |
dカード | 1.0% | 無料 |
年会費も無料なのに、3%還元なんて使わない手はないですね♪
IKEAの特徴
IKEAは1943年に、スウェーデンの小さな雑貨屋として創業されました。現在では世界最大の家具量販店となり、日本には12店舗が展開されています。
IKEAの最大の特徴は、買い物も食事も1店舗ですませられること。買い物に少し疲れたら、レストランで休めるため家族連れにも人気です。
店頭に加えて公式オンラインストアでも購入できます。Amazonや楽天市場に出品されている場合もありますが、個人販売のため公式価格より高いことも。価格をしっかりと見極めてから購入しましょう。
メリット
- おしゃれなデザインやカラーバリエーションが豊富
- 充実したショールーム
デメリット
- 日本人にとってはサイズが大きい
- ショールームを全て回らないと、レジにたどり着けない
<IKEAで買うメリット>
IKEAで買うメリットは以下の2つです。
- オシャレなデザインやカラーバリエーションが豊富
- 充実したショールーム
1つずつ詳しくご説明していきます。
オシャレなデザインやカラーバリエーションが豊富
IKEAはスウェーデンで始まったため、カラフルな北欧デザインの家具が多く販売されています。
おしゃれなデザインの家具は、置くだけで部屋のアクセントにもなりますよ。
幅広いデザインがあるため、シンプルからクール、モダンまで色々なスタイルに合わせられるでしょう。
充実したショールーム
IKEAはショールームが充実しており、実際に配置したときのイメージがしやすいのもメリットの1つ。
みなさんは買ったのに、実際に家に置いたら大きかった…という経験はないでしょうか?ショールームがあると周りの家具とも大きさを比較できるため、安心して購入できますよ。
またショールームは見ているだけでとてもワクワクしますよね。
<IKEAで買うデメリット>
IKEAで買うデメリットは以下の2つです。
- 日本人にとってはサイズが大きい
- ショールームをすべて回らないと、レジにたどり着けない
1つずつ説明していきますね。
日本人にとってはサイズが大きい
欧米と日本では、体型や家の大きさが異なります。欧米向けにデザインされたIKEAの家具は、日本人にとってはサイズが大きいと感じることも。
ダイニングテーブルの高さ | 75㎝前後 |
チェアの座面の高さ | 45~49㎝前後 |
特に椅子の大きさは座り心地に直結します。座面が高くて座りにくい場合もあるので、事前にサイズを確認してから買うようにしましょう。
ショールームをすべて回らないとレジにたどり着けない
IKEAは倉庫から家具を自分でレジまで運ぶシステムです。レジはショールームをすべて回った後にあるため、面倒に感じることも。充実しているがあまりのデメリットですね。
面倒な方はオンラインストアでの購入がおすすめですよ。
IKEAでは主に夏バーゲンと冬バーゲンが開催されます。
- 夏バーゲン:6月末から7月半ばごろ
- 冬バーゲン:12月半ばから12月下旬ごろ
バーゲンでは最大70%割引になることも。
また、新商品は2月、4月、8月、10月に入荷されます。新商品入荷の1か月前は、割引されることもあるようなので、定期的に足を運んでみるといいでしょう。
セールやキャンペーンについてはIKEA公式サイトの「お得情報」より確認できますよ。
IKEAで可能な支払方法は、現金、QRコード決済、電子マネー、交通系電子マネー、クレジットカードなどです。
現金 | 〇 |
クレジットカード | 〇 |
電子マネー | 〇(WAON、楽天Edy、QUICPayなど) |
交通系電子マネー | 〇(Suica PASMO Kitacaなど) |
QRコード決済 | 〇 |
プリペイドカード | 〇 |
商品券 | 〇 |
使用可能なQRコード決済は以下の6種類です。公式オンラインストアではQRコード決済自体使用できないため、注意してくださいね。
- PayPay
- d払い
- メルペイ
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- au PAY
IKEAもニトリと同様に1.0%以上の還元を受けられるため、クレジットカード支払いがおすすめ。
IKEAはクレジットカード支払い以外にも、お得に買う方法が4つあるので、紹介していきますね。
- IKEA Familyに会員登録する
- 金券ショップでIKEAのギフトカードを購入する
- IKEAのクーポンを利用する
- IKEAの公式アプリをダウンロードする
<IKEA Familyに会員登録する>
IKEA Familyの会員になると沢山の特典を受けられます。
- 会員限定の特別価格で購入できる商品がある
- 新規登録や誕生月にはクーポンがもらえる
- オープンから1時間、ドリンクバーが無料で利用できる
- 持ち帰りや組み立ての際の無料交換保証がつく
入会費や年会費は無料なので、IKEAで購入する際にはぜひ活用してみてください。
<金券ショップでIKEAのギフトカードを購入する>
ギフトカードは実店舗に加えて、金券ショップでも購入可能です。中にはチャージ分より5%割引の価格で販売されていることもあります。
ギフトカードを買うだけで、安くなるなんてとってもお得ですね。
<IKEAのクーポンを利用する>
IKEA Family に登録していると、クーポンを利用できます。入会時や誕生月に500円オフのクーポンがもらえますよ。クーポンの有効期限はおよそ1か月程度です。
ただしクーポンが使えるのは実店舗のみ。公式オンラインストアでは利用できないため、注意してくださいね。
<IKEAの公式アプリをダウンロードする>
IKEA公式アプリでは、定期的にお得情報を配信してくれます。
新商品の紹介に加えて、お買い得品に関する情報も多くあるため、こまめにチェックすると良いでしょう。
ニトリとIKEAの違い
ニトリ | IKEA | |
---|---|---|
店舗数 | 650店舗以上 | 12店舗 |
購入できる場所 | 店頭 公式オンラインストア Yahoo!ショッピング 楽天市場 | 店頭 公式オンラインストア |
可能な支払方法 | 現金 クレジットカード QRコード決済 プリペイドカード 商品券 | 現金 クレジットカード QRコード決済 電子マネー 交通系電子マネー プリペイドカード 商品券 |
家具のサイズ | 小柄な日本人や狭小住宅 に適したコンパクトサイズ | 大きめサイズ |
家具のデザイン | シンプル(白や木目調など) | カラフルな北欧デザインが中心でおしゃれ |
家具の機能性 | 和風テイストで実用的 | 自由に壁面収納ができるなど カスタマイズ性が高いものが多い |
配送料金 | 平日:1,000円 土日祝:2,000円 | メインエリア:3,990円 メインエリア外:配送料+990円 |
組み立て料金 | 2,000円 | 5,000円+商品代の20% |
そのほかの特徴 | セールがほぼ1年中開催されている | 充実したショールームがある。 買い物に加えて食事もできる |
- 店舗数や購入手段の多さは、ニトリの勝ち
- 支払い方法の多さはIKEAの勝ち
- 家具のデザイン性の高さはIKEAの勝ち
- 日本人に合わせた家具の多さはニトリの勝ち
- 配送料金や組み立て料金の安さはニトリの勝ち
- セールの多さはニトリの勝ち
- 商品以外の充実性の高さはIKEAの勝ち
IKEAがおすすめなのはどんな人?
両社を比較してきましたが、「結局どっちにするか迷う」という方もいますよね。
そんな方に結論、IKEAがおすすめなのはどんな人なのか紹介します!
- オシャレなデザインの家具がほしい
- 大きめサイズの家具がほしい
- 季節ものなどでアクセントがほしい
- 小物をまとめ買いしたい
IKEAで売られている北欧デザインの家具は、カラフルなのに温かみのある配色やデザインが、おしゃれさを演出してくれます。
お部屋にワンポイント置くだけでも、雰囲気がガラッと変わるでしょう。
IKEAではクリスマスなどのイベントに合わせた、フレームやステッカーなどのデコレーションが多く販売されます。イベントごとに壁を飾ったり、ニッチに物を置きたいという方にもIKEAはおすすめです。
コップを10個セットで販売していたりと、小物のセット販売も多いため、家族分まとめ買いしたい時などは、IKEAでお得に購入できます。
ニトリがおすすめなのはどんな人?
次はニトリがおすすめなのはどんな人なのか紹介します。
- シンプルなデザインの家具がほしい
- こたつや座卓などの和風テイストの家具がほしい
- コンパクトサイズの家具がほしい
- 配送や組み立てをしてほしい
白や木目調などのシンプルなデザインで統一したい、デザインよりも機能性を重視したいという方に、ニトリはおすすめ。
家具もコンパクトサイズの商品が多いため、アパートなどの賃貸に住んでいる方にもピッタリサイズの家具が見つけられるでしょう。
配送や組み立てもしてくれるため、車を持っていない方や高齢の方でも、気軽に商品を購入できますね。私自身子どもがおり、組み立てに集中できないため依頼しましたが、とても便利なサービスでした。
まとめ
ニトリとIKEAのそれぞれに、こだわりの特徴や便利な点があることが分かりました。
ニトリは「シンプルデザインやコンパクトサイズの家具が欲しい人」に、IKEAは「おしゃれで大きめサイズの家具が欲しい人」におすすめです。
他にもニトリは地震対策の突っ張り棒付きなど充実した機能性があったり、IKEAでは買い物に加えて食事も楽しめたりと、それぞれ沢山の魅力がありますよ。
自分に合った店舗を見つけて、皆さんがお得で素敵な家具に出会えますように!