この記事では、ルンバはうるさい?について書いています。
「ルンバがうるさくて使えない!」
「ロボット掃除機が欲しいけど、ルンバってうるさいの?」
自動でお部屋をキレイにしてくれるロボット掃除機「ルンバ」。
掃除機掛けの手間がなくなり便利ですが、一方で「ルンバがうるさい!」という声も多いです。
ルンバが欲しいけど、稼働音が気になってあと一歩踏み出せない…という人もいるでしょう。
では、ルンバは本当に他のロボット掃除機と比較してうるさいのでしょうか?
そこで今回は、ルンバはうるさいのかを徹底解説!
ルンバの音が気になるときに取るべき対策や、より静音性の高いロボット掃除機も紹介します。
ルンバはうるさい?他のロボット掃除機との差は?
それでは早速、ルンバはうるさいのか紹介していきます。
結論から言うと、
ルンバの稼働音は他のロボット掃除機と比較して突出してうるさいわけではないです。
ただし、製品のスペックや運転モードによっては、やや音が気になる場合もあります。
また、ルンバをはじめとするロボット掃除機はあくまでも掃除機なので、ある程度の稼働音がするものです。
サイクロン式掃除機よりもサイズが小さいとはいえ、一定の稼働音はするということを理解しておきましょう。
ルンバをはじめとする、音の大きさの例を以下の表にまとめました。
音量(db) | |
---|---|
鉛筆の筆記音、深夜の住宅街(郊外)など | 30dB |
図書館、閑静な住宅街(昼)など | 40dB: |
テレビの音、普通の会話など | 60dB |
エコバックスジャパン DEEBOT N10 | 60.1dB |
ルンバs9⁺ 静音モード稼働音 | 58~60db |
エコバックス DEEBOT X1 OMNI | 63.7dB |
サイクロン式掃除機 稼働音 | 65db |
Roborock S7 MaxV Ultra | 65dB |
ルンバi2 | 64~67db |
ルンバj7⁺ 稼働時 | 64~67db |
ルンバs9⁺ 最大吸引力モード稼働音 | 70db前後 |
Dyson V11 | エコモード:67dB モード:73dB 強モード:83dB |
ルンバj7⁺ 自動ゴミ収集時 | 80~86db |
パチンコ店内、走行中の電車内など | 80dB |
カラオケ、ホームシアターなど | 90dB |
ロボット掃除機の中でも静音性の高い製品と比較すると、ルンバの稼働音はやや大きくなります。
音の大きさとしてはサイクロン式掃除機と同じくらいで、電車内やダイソンのコードレス掃除機よりも静かです。
注意点として、ロボット掃除機の稼働音は自動ゴミ収集時の音がかなり大きくなります。
さらに、掃除機で吸う音とは別に、ルンバが家具や壁にぶつかったときの音が気になることも。
自動ゴミ収集のタイミングや家具との衝突を避けるなど使い方を工夫することも、ルンバを賢く使うコツと言えるでしょう。
ルンバがうるさい時の対策は?
ルンバがうるさい時、取るべき対策は以下の3つです。
- ルンバをお手入れする
- 清掃モードや清掃時間を変える
- 家具の配置を工夫する
ルンバを使っていてうるさいと感じるときには、メンテナンスや使い方を工夫することで音のストレスを感じにくくできます。
それぞれの対策について詳しく見ていきましょう。
ルンバをお手入れする
ルンバがうるさい時の対策1つ目は、ルンバをお手入れすることです。
ある日突然ルンバの音がうるさく感じた場合には、メンテナンスで解決できることがあります。
ルンバは運転時に回転する部分や部品が多くあり、ホコリや髪の毛が本体に溜まりがちです。
車輪やブラシなどに汚れが溜まると稼働音が大きくなるため、定期的にお掃除してください。
お手入れ時には、以下の3つの部分をチェック、メンテナンスしてみましょう。
- 前輪部
- 後輪部
- ブラシ類
まず、前輪部の車輪とブラシを取り外し、前輪部が入るくぼみ部分や車輪の軸のゴミを取り除きます。
次に、後輪の車輪の軸部分と後輪のホコリなどを払ってください。
最後に、エッジクリーニングブラシやデュアルアクションブラシに絡まった髪の毛などを取り除きます。
ダスト容器を取り外し、吸引口に溜まったゴミを拭けばOKです。
シリーズによりお手入れが必要な箇所は異なりますので、取説やアイロボットの動画などを参考にしてみてくださいね。
清掃モードや時間を変える
ルンバがうるさい時の対策2つ目は、清掃モードや清掃時間を変えることです。
同じ稼働音でも周りの環境に応じてうるさく感じるときもあれば、さほど感じないこともあります。
うるさいと感じにくい時間帯や清掃モードを変更することで、稼働音が気になるのを防ぎましょう。
例えば、日中の比較的にぎやかな時間や出勤・外出中に稼働すると、ルンバの音が気になりにくくなります。
ルンバはすべてのシリーズでスケジュール機能を搭載しているので、アプリで設定しておくのもおすすめです。
また在宅中にルンバを稼働する場合は、清掃モードを変更することで音を抑えられます。
ルンバs9⁺シリーズは清掃モードを三段階で切り替えることができ、吸引力や稼働音の大きさを選ぶことが可能です。
静音モードの稼働音はテレビや普通の会話程度の音なので、静かにしたい人も気になりにくいでしょう。
吸引力 | 稼働音 | |
---|---|---|
静音モード | 弱め | 静か(58~60db) |
通常モード | 普通 | そこそこ(64~67dB) |
最大吸引力モード | 強い | ややうるさい70db前後 |
家具の配置を工夫する
ルンバがうるさい時にするべき対策3つ目は、家具の配置を工夫することです。
家具の配置を変えることでルンバが家具に衝突する音を防ぐことができます。
さらにルンバが運転するのに効率の良い家具の配置にすることで運転時間を抑え、稼働音の発生を減らすことも可能です。
ルンバの通り道を確保したり、あらかじめ障害物を片づけておくようにしましょう。
効率よい清掃を促せるよう、イスを上げておくなどの工夫をするのもおすすめです。
ルンバより静かなロボット掃除機は?
最後に、ルンバより静かなロボット掃除機を紹介します。
今回紹介するのは以下の3つの製品です。
- Roborock S7+
- DEEBOT T9+
- Eufy RoboVac G30 Hybrid
それぞれの特徴について、詳しく見ていきましょう!
Roborock S7+
製品 | Roborock S7+ |
吸引力 | 2500Pa |
水拭き機能 | あり |
最大稼働時間 | 約180分 |
自動ゴミ収集 | あり |
本体サイズ | 約L35×W35.3×H9.65cm |
Roborock S7+は水拭きと吸引の1台2役ができるロボット掃除機です。
水拭き強力モードを搭載しているので、丁寧な床掃除やフローリングのべたつきが気になる人に向いています。
掃除しながら部屋を学習しムダのないルートで短時間な清掃も可能です。
サイレントモードを搭載しているので静音性の高いお掃除も期待できます。
自動ゴミ収集をしない時間を設定でき、夜間などには大きな音を避けられるのもポイント。
静音性が高く、力強い水拭きができるロボット掃除機を求める人におすすめです。
DEEBOT T9+
製品 | エコバックスDEEBOT T9+ |
吸引力 | 3000pa |
静音性 | 57dB |
水拭き機能 | あり |
最大稼働時間 | 約175分 |
自動ゴミ収集 | あり |
本体サイズ | Φ353×93.6 |
DEEBOT T9+は57dBと高い静音性を誇るロボット掃除機です。
自動ゴミ収集をオフに設定することもできるので、静かにしたいタイミングでの収集を避けられます。
掃除機機能と水拭き機能を備えているので、一台に床掃除をお任せできるのもポイント。
エアフレッシュナー内蔵で掃除をしながら香りを広げつつ、部屋のニオイも除去できます。
できるだけ静音性の高いロボット掃除機を求める人におすすめです。
別記事でエコバックスを安く買う方法を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
Eufy RoboVac G30 Hybrid
製品 | Eufy RoboVac G30 Hybrid |
吸引力 | ― |
水拭き機能 | あり |
最大稼働時間 | 約100分 |
自動ゴミ収集 | なし |
本体サイズ | 直径約32.5cm x 高さ約7.2cm |
Eufy RoboVac G30 Hybridは4万円以下のコスパの良いロボット掃除機です。
静音性の高さにも定評があるので、安くて静かなロボット掃除機を求める方に向いています。
水ぶき機能も搭載しているので、吸引機能とプラスして床をキレイにできるのもポイント。
ただし、自動ゴミ収集機はないため、毎回の使用後にダスト容器のお手入れが必要になります。
価格を抑えて、静かなロボット掃除機を購入したい人におすすめの一台です。
まとめ
今回は、ルンバのうるささとその対策についてお伝えしました。
ルンバは他のロボット掃除機と比較して特別うるさいわけではないです。
しかし、製品のスペックや清掃モードによっては、やや稼働音の大きくなる場合があります。
またルンバをはじめとするロボット掃除機は、あくまでも掃除機なのである程度の音がする事を理解しておくことも大切です。
もし手元にあるルンバがうるさい時には、以下の対策をしてみましょう。
- ルンバをお手入れする
- 清掃モードや清掃時間を変える
- 家具の配置を工夫する
お手入れや家具の配置、清掃時間の検討などを行い、できるだけルンバの音が気にならない環境を作るようにするのが有効です。
ルンバの音が心配なときには、より静かなロボット掃除機も検討もおすすめ。
ただし、静音性の高いロボット掃除機は吸引力がやや弱くなる傾向があることを覚えておきましょう。
吸引力と静音性のどちらを選ぶかを検討して、あなたにとってベストな一台をえらんでくださいね。