記事内にプロモーションを含みます

【2024年版】小学生向けタブレットおすすめ10選!選び方のコツ

小学生向け タブレット おすすめ

この記事では、小学生向けタブレットおすすめについて書いています。

動画を見たりゲームをするだけでなく、勉強にも使えるタブレット。

何にでも使えるから、そろそろ専用のものを買ってもいいかなと思ったとき、知りたいのは小学生向けタブレットのおすすめです。

タブレットは種類も多く、値段もピンキリ。

そう頻繁に買い替えるものじゃないから、せっかく買うなら子どもにぴったりのものを買ってあげたいですよね。

そこで今回は、小学生向けタブレットのおすすめを紹介します!

タブレットの選び方もまとめているので、ぜひチェックしてくださいね。

小学生向けタブレットの選び方

小学生向け タブレット

小学生向けタブレットを選ぶとき、何に気を付けたらいいのでしょうか?

選ぶポイントを3つ紹介します。

  1. 機能
  2. OS
  3. サイズ

機能

小学生向けタブレットを選ぶとき、まずチェックしたいのは各機能の有無です。

小学生にタブレットを使わせるとなると、大人が使うのとは違う心配が出てきますよね。

長時間使用して目が悪くならないか、有害なサイトにアクセスしないか、勝手にダウンロードや課金をしないか。

そんな不安を解消してくれる機能(キッズモード)が、小学生向けタブレットには搭載されていることが多いです。

例えば、長時間の使用が心配な人には、利用時間や時刻を制限できる機能がぴったり。

また、年齢に合わせてアクセス先を制限できる機能があれば、親の目が届かないところでもタブレットを使わせられますよね。

まだ子どもが小さく、制限をかけないと心配なときは、キッズモードが搭載されているタブレットを選びましょう。

OS

小学生向けに限らず、タブレットを選ぶときにチェックしておきたいのがOS。

OSとはタブレットを管理するソフトのことです。

主なOSを搭載したタブレットの特徴をまとめました。

iOSシンプルで直感的な操作がしやすい
Appleペンシルに対応
キッズモードは自分で設定が必要
AndroidOS子供向けコンテンツが豊富
キッズモードに対応
FireOS月額料金で豊富なアプリやコンテンツが遊び放題
キッズモードに対応

基本的には、親が普段使っているスマホにあわせたタブレットを選ぶのがいいでしょう。

操作になれているので、設定なども簡単にできるからです。

キッズモードの充実さでいえば、AndroidOSやFireOSのタブレットがおすすめ。

あらかじめ子供向けとして作られているタブレットが多いので、キッズモードの設定も簡単です。

iOSのタブレットといえばiPadシリーズ。

利用制限をするには自分で設定が必要ですが、シンプルで直感的な操作がしやすいのが魅力です。

小学生だけでなく、大人も一緒に使うのであればiOS搭載のタブレットが年齢問わず使いやすくていいでしょう。

サイズ

サイズも小学生向けタブレットを選ぶときに、欠かせないチェックポイント。

目が悪くなるのを避けるため&使いやすさを重視すると、タブレットは8〜10インチはあったほうがおすすめ

「絵を描きたい」場合や、主に自宅に置いて使うのであれば、11インチあってもいいでしょう。

サイズと同時にチェックしておいて欲しいのが、重さ。

子どもは大人ほど力がないので、重たいタブレットだと手で持って使えず、使い勝手が悪くなります。

タブレットを持ち運んで使う予定なら、重さは500g以下を目安にしてください。

小学生向けタブレットおすすめ10選

小学生向け タブレット おすすめ

選び方が分かったところで、小学生向けタブレットのおすすめ10選を紹介していきます!

それぞれの特徴もまとめているので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

Amazon FireHD 10 キッズプロ

OSFireOS
キッズモードあり
サイズ10.1インチ・670g

読書・プログラミング・勉強など数千点のコンテンツが1年間使い放題のタブレットです(以後有料期間に自動更新)。

自分でアプリを選んでダウンロードする必要がなく、「どのアプリを選んだらいいの?」と悩んでいる人にはおすすめ。

アクセス設定や利用時間設定はもちろん、7日間の使用状況が確認できるのもポイント!

今子どもが興味があることは何か知れるので、タブレットをきっかけにさらに可能性を広げられますよ。

タブレット本体をしっかり守るカバー付きですが、さらに2年間の無料保証付き

高い買い物だから、もしもの安心がセットになっているのは助かりますね。

買ってすぐにタブレットを使いたい人家だけでなく外でもガンガン使いたい人おすすめです!

UMIDIGI キッズタブレット

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ8インチ・550g

大きな画面持ちやすさ両立した8インチのタブレットです。

画面を二分割して使えるので、操作性がアップ。

動画を見ながら絵を描いたり、本を見ながらメモするなど、これまで以上にタブレット学習がはかどりますよ。

アクセス制限や利用時間制限はもちろん、タブレットそのものの使用も管理できるキッズモード搭載。

子ども用アカウントごとに管理できるので、年齢差のある兄弟でタブレットを使う場合、いちいち設定を変える必要がありません。

スタンド兼ハンドルがついているカバーは、分厚くてやわらか。

落としてもカバーが割れることなく、衝撃を吸収してくれるので、落とした時の衝撃音が気になっている人にぴったりです。

タブレットを持ち歩いて使いたい人・兄弟で使いたい人おすすめです!

Apple ipad mini 第6世代

OSiOS
キッズモードあり
サイズ8.3インチ・293g

重さ300g以下と、タブレットの中ではトップクラスの軽さを誇るiPad mini。

軽くて持ち運びしやすいのに加え、広角バックカメラ付きだから、カメラ代わりに使うのもおすすめです。

キッズモードという名の設定はありませんが、iPadの設定から利用制限をかけられます。

iPadは簡単にアップルストアにつながりますが、勝手にアプリをダウンロードしたり、課金することも禁止にできるので安心してくださいね。

シンプルな操作で子どもでも使いやすいのがiPadの魅力。

自分でアプリをダウンロードする必要はありますが、無駄を省いてわが子だけのタブレットを作れますよ。

軽くて持ち運びしやすいタブレットがいい人・余計な機能は省きたい人おすすめです!

\年に一度のブラックフライデー開催中♪/
楽天市場

plimpton PlimPad Kids10

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ10インチ・1.23キロ

13歳未満の子ども向けに用意された「Googleキッズスペース」が搭載されているタブレットです。

遊びも学びも全てそろっているので、アプリを探す必要はありません。

年齢を設定すれば最適なアプリが更新されて出てくるので、小学校6年間の間長く使えますよ。

Googleのキッズモードである「ファミリーリンク」を使用すれば、手持ちのスマホからでも簡単に制限がかけられます。

1日の利用時間は15分単位で設定できるので、まだ子どもが小さく、連続してタブレットを見せたくないときには助かりますね。

microSDカードスロットを搭載しているので、最大512GBまで拡張可能なのもポイント。

容量が大きいアプリもたっぷりダウンロードできますよ。

自分で子ども向けのアプリを探すのが面倒な人・年齢問わず長い間使いたい人おすすめです!

Amazon Fire 7

OSFireOS
キッズモードあり
サイズ7インチ・282g

子どもでも片手で操作しやすいミニサイズのタブレットです。

本を読んだり、動画を見るなど、たっぷり使ってもバッテリーは最大10時間も稼働。

長持ちするので、外でタブレットを使う機会が多い人にぴったりです。

本に近いサイズ感なので、子どもの読書専用タブレットにするのもいいですね。

好きな本がすぐ読めるとなると、子どもも本に興味がわくかもしれません。

もちろん、利用時間やコンテンツを制限できるキッズモード付き。

利用者をAmazonKidsに設定してある子どもにすれば、学習目標の設定や利用できるアプリなどを自由にカスタマイズできます。

逐一充電をするのが面倒な人・タブレットをきっかけに子どもに本を読んでもらいたい人おすすめです!

ALLDOCUBE KIDSPAD PRO

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ8.4インチ・900g

11歳までを対象とした子ども向けのアプリショップが搭載されており、子どもの年齢や好みに合わせて自由にカスタマイズできます。

もちろん、コンテンツやユーザー管理ができるので、子どもが勝手にダウンロードや課金する心配はありません。

子どもに合わせて制限を設定できるので、兄弟でタブレットを使う家庭にぴったりです。

タッチペン付きだから、字の練習やお絵描きもばっちり。

サクサク進む8コアプロセッサーを搭載しているので、複数のアプリを開いても動作に影響はありません。

兄弟でタブレットを使う予定の人・動画視聴でストレスを感じたくない人おすすめです!

GMJAPAN タブレットパソコン

OSWindowsOS
キッズモードあり
サイズ10.1インチ・515g(本体のみ)

キーボードがセットになっており、用途に合わせてタブレット・ノートパソコンの2通りの使い方ができます。

高学年になってくると、小学校でもキーボード操作が始まってくるので、あらかじめ家で慣れさせておくのはおすすめ。

大きくなればそのままノートパソコンとして使っていけるので、初期費用こそ掛かれど、長い目で見るとお得です。

10.1インチの大画面ながら、重さ515g・厚さは1cmとコンパクトにまとまっているので、小学生でも使いやすいですよ。

Windowsのファミリーセーフティ機能を使えば、利用時間とアクセスに制限はかけられるので安心してくださいね。

小さいうちからキーボードに慣れさせておきたい人・小学生以降も使えるものを探している人おすすめです!

Topsand N8 キッズタブレット

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ8インチ・400g

「Googleキッズスペース」が搭載されたタブレットです。

数千点あるコンテンツは、どれも子どもが安心して使えるものばかり。

遊びから学習まで、このタブレット1台で済ませられます。

無料でダウンロードできるアプリがほとんどなので、新たに課金する必要はなし。

家庭学習の費用を抑えられますよ。

キッズモードはスマホからもコントロール可能。

また、目に優しいHDディスプレイだから、長時間使用による目の疲労を軽減できます。

タブレットの四隅には、ドーナツ型のシリコンパッド付き。

ショルダーストラップで持ち運びしやすいですが、万が一落とした時もシリコンパッドがタブレットを衝撃から守ってくれます。

見た目にもかわいくて、使う子どものテンションも上がりますね♪

豊富な子ども向けアプリを試してみたい人・子どもが喜ぶデザインを選んであげたい人おすすめです!

TECLAST P85T タブレット

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ8インチ・340g

小学生が好きな色上位にランクインするミントグリーンが印象的なタブレットです。

メタルボディが大人っぽく、少し背伸びしたい小学生の心をグッとつかみますね。

使いやすい8インチに340gと軽量なので、お出かけのお供にもぴったりです。

64GBの高速ストレージ搭載で、アプリを使っても動作はサクサク。

またゲームなら約5時間、本を読むなら約10時間バッテリーが持つので、夢中になった瞬間を邪魔しません。

ファミリーリンク機能を使えば、制限も簡単。位置情報の確認もできるので、もしものときにGPS代わりとしても使えるのは助かりますね。

大人っぽいデザインを探している人・外でもタブレットを使う機会が多い人おすすめです!

CUPEISI YQ10M-EVA キッズタブレット

OSAndroidOS
キッズモードあり
サイズ10.1インチ・1.15㎏

小学生向けタブレットの中でも、価格がお手頃だから「試しに使わせてみたい」という場合にぴったり。

1年も使えばしっかり元は取れる価格だから、気軽に買えますね。

価格は安いものの、必要な機能はしっかり。

あらかじめ子ども向けアプリがダウンロードされているので、買ったらすぐに使えます。

子ども向けなだけあって、直感で操作しやすいのもポイント!

キッズモードで管理しつつ、モードを変えれば大人でもネットサーフィンができますよ。

タブレットスタンドを兼ねたケースは、衝撃からしっかりとタブレットを守ってくれます。

試しにタブレットを買ってみたい人・難しい操作は苦手な人おすすめです!

まとめ

一口に小学生向けタブレットといっても、種類が多く性能もさまざま。

どれを選んだらいいか迷いますが、キッズモードが付いているかどうかをまず確認してください。

タブレットというと有害なサイトの閲覧や、勝手な課金など不安がありますが、キッズモード付きのタブレットならしっかり管理できて安心です。

遊びだけでなく勉強にも活躍するので、ぜひこの機会に小学生向けタブレットを生活に取り入れてみてくださいね。