この記事では、ヤマダ電機とエディオンはどっちが安い?について書いています。
家電量販店といえば、どこも他店との価格競争が繰り広げられています。
そのため、どの店舗が安いのかを見極めるのは大変ですよね。
しかし、冷蔵庫や洗濯機など大型家電となると、1回あたりの金額は高額。
できることなら1番安いお店で買いたいですよね。
そこで今回は、業界大手2社の「ヤマダ電機とエディオンはどっちが安いのか」について徹底比較!
独自のセールや保証、メリット・デメリットを解説します。
それぞれの特徴をしっかりと理解して、あなたが行くべき家電量販店を吟味してくださいね。
ヤマダ電機とエディオンはどっちが安い?
それでは早速、ヤマダ電機とエディオンはどっちが安いのか紹介していきます。
結論から言うと、
「商品価格の安さ」を求める方にはヤマダ電機、
「修理保証の安さ」を求める方にはエディオンがおすすめです。
正直、店頭価格についてはどちらもそこまで変わりません。
なぜなら、価格交渉をすると他店より安くしてくれる店舗がほとんどだからです。
そこで重要となってくるのは、ポイント還元率やお得なクーポンなど、商品価格以外で安くなるサービスです。
ここでは、ヤマダ電機とエディオン、それぞれのサービスや保証についてご紹介します。
ヤマダ電機の特徴
ヤマダ電機は、業界売上トップの大手家電量販店です。
大型店の「LABI」と小型店の「テックランド」だけでも、全国に468店舗を展開しています。
そんなヤマダ電機の特徴は、以下の4つです。
- 値引き交渉で安くなる
- ポイント還元率10%
- 会員限定割引が豊富
- ヤマダウェブコムが安い
ヤマダ電機は、「価格交渉したら安くなった」という声が非常に多いのが特徴。
そのため、商品そのものの価格を安く手に入れたい方におすすめです。
エディオンとYAMADAとビックカメラまわったら1番高かったYAMADAで1番安くお目当ての品が買えた✌️値段の写真撮って交渉した!大阪人の血が騒いだ(笑)
— みつばちまーや (@kix3love) March 13, 2023
プチ交渉したら5500円が2200円になった!
— かずき☆webmobile (@webboyjp) April 5, 2023
ヤマダ電機最高!#小型家電リサイクル#ヤマダ電機#不用品回収 pic.twitter.com/YCjJBO2M8P
ポイントの基本還元率が10%と高還元のため、ポイントを貯めてお得に買い物できるのもメリット。
支払方法によって、ポイント還元率は若干異なります。
- 現金払い:10%
- LABカード:10.5%
- 他社クレカ:8%
また、ヤマダ電機では、会員限定セールが頻繁に開催されています。
公式Twitterを見る限りだと、木曜日・日曜日に「10%現金値引き」セールが常時開催されています。
/
— ヤマダデンキ (@yamada_official) April 20, 2023
ヤマダ会員様限定!📢4/20(木)限り!
お客様感謝DAY✨
\
店頭表示価格から
10%現金値引‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※当社指定商品に限ります。
詳しくはこちら▼
/
— ヤマダデンキ (@yamada_official) April 23, 2023
📢4/23(日)限り!ヤマダ会員様限定!
本日限定特別企画✨
\
店頭表示価格から
10%現金値引‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔽対象商品🔽#テレビ #レコーダー #冷蔵庫 #洗濯機 #レンジ #理美容
※当社指定商品に限ります。
お得に買い物するなら、ヤマダ会員になるのがおすすめです。
店舗が近くにない方や、実機を見なくていい方は、公式オンラインショップ「ヤマダウェブコム」も選択肢のひとつ。
ヤマダウェブコムでは、2つの理由でお得に買い物ができます。
- チャットで価格交渉できる
- WEB限定セールが頻繁
ヤマダウェブコムより安く販売している家電量販店のサイトがある場合、URLを添付して価格交渉することが可能です。
また、「月に一度のお得なバザール」「毎週火曜日の24時間セール」とWEB限定セールも頻繁に開催されています。
ヤマダ電機のデメリットは、無料の修理保証の内容がやや充実していないこと。
つまり、4年目以降に修理を依頼した場合の負担割合は以下のとおり。
- 修理にかかる費用:技術工料・部品代・出張料
- 客負担:部品代・出張料
- ヤマダ負担:技術工料
上記のとおり、4年目以降は客負担の割合のほうが多いということです。
手厚い修理保証を受けたい方は、次にご紹介するエディオンを検討してみてください。
エディオンの特徴
エディオンは、全国に1,200店舗以上を展開する大手家電量販店です。
そんなエディオンの特徴は以下の4つです。
- 無料修理保証が手厚い
- 店員の対応がいい
- 楽天ポイント・Vポイント(旧Tポイント)・dポイントが貯まる
- 0のつく日は5%OFF
エディオンの1番の魅力は、無料修理保証が手厚いこと。
5,500円(税込)以上の商品を対象に、最大10年保証が付きます。
- 3年保証:3万円以上
- 5年保証:5万円以上
- 10年保証:10万円以上のエアコン・冷蔵庫
注目すべき点は、「修理工賃・修理部品代・出張費」すべてが修理保証の対象になることです!
部品代や出張費も負担してもらえるので、安心して修理に出せますね。
保証対象となる家電は、会員カードの種類によって異なります。
カードの種類 | あんしん保証カード | エディオンカード |
---|---|---|
クレジット機能 | なし | あり |
年会費 | 無料 | 1,078円(税込) |
対象品数 | 21種 | 100種 |
小型家電で長く使いたいものがある方は、検討してみてはいかがでしょうか。
エディオンは、「店員の対応がいい」という口コミが多いのも特徴。
ウルトラデュアルソード特価ではないが
— ヨウル (@Youlesangun217) May 3, 2023
エディオンで買えたー
買う上で問題発生したが店員さん神対応だった
新しくオープンしたところ。
多分他店舗から持ってきた在庫と思われる
なかには、使えるクーポンを教えてもらえた方もいます。
会計時にアプリのデジタル会員証出したら「使えるクーポンまだ残ってるから利用できますよ」って教えてくれるエディオンの店員さん優しい☺️
— ひかる (@akih4030) May 3, 2023
丁寧な説明を聞いて家電を買いたい方にも、エディオンはおすすめです。
また、さまざまな他社ポイントが貯まるのも魅力。
さらに、ネットショップでは毎月「0のつく日は5%OFF」セールを開催しています。
4月最後のお客様感謝DAY🌸
— エディオン ネットショップ【公式】 (@edion_com) April 29, 2023
人気アイテムも5⃣%OFF😍https://t.co/9Bwjb77HUs pic.twitter.com/Wts9vuZEOv
商品の割引に加え、楽天Pay支払い・d払いのポイントアップもあります。
- 楽天ペイ払い:0の付く日、日・月曜日に最大3%
- d払い:金・土曜日に最大4%
デメリットとしては、基本のポイント還元率が低いことです。
商品ごとの付与ポイントは以下のとおり。
- 家電・パソコン:100円につき1ポイント
- おもちゃ・ゲーム関連:100円につき3ポイント
- テレビゲームソフト(新品)・音楽ソフトなど:100につき5ポイント
※上記は主な還元率です。提示するカードによって還元率が異なります。
最大でも5%還元なので、ヤマダ電機の10%と比べると見劣りしてしまいます。
そのため、エディオンポイントのみではなく、他社のポイントも貯めたい方に向いています。
ヤマダ電機とエディオンの違い
ここからは、両社の特徴やメリット・デメリットを、6つの項目で比較していきます。
ショップ名 | ヤマダ電機 | エディオン |
---|---|---|
店舗数 | 940店舗※PC専門店除く | 1202店舗 |
ポイント還元率 | 8〜10% | 1〜5% |
店舗のセール | 木・日は10%OFF | 不定期 |
オンラインショップのセール | 24時間タイムセール月に一度のお得なバザール | 0のつく日は5%OFF |
無料修理保証 | 4年・6年※4年目以降技術料のみ | 3年・5年・10年 |
有料修理保証 | 6年・9年4,015円(税込) | 5年・10年1,078円(税込) |
エディオンのほうが約260店舗多く、店舗への行きやすさはエディオンのほうが良いでしょう。
ポイント還元率は、ヤマダ電機の圧勝です。
無料の修理保証については、技術料以外も保証対象となる点と、保証期間の長さから、エディオンのほうが手厚いといえます。
有料の修理保証については、エディオンのほうが年会費が安くてお得です。
以上のように、ポイント還元率やセールはヤマダ電機、無料・有料保証はエディオンが充実しています。
ヤマダ電機がおすすめなのはどんな人?
両社のメリットを説明されても「結局どっちに行くか迷う」という方もいますよね。
そんな方のために、”どんな人におすすめなのか”をご紹介します!
- 商品価格の安さを求める人
- ポイントを貯めてお得に買いたい人
- オンラインショップでの安さを求める人
- 4年目以降の保証にこだわらない人
価格交渉成功の口コミの多さ、定期セールの豊富さが特徴のヤマダ電機は、価格の安さを求める方におすすめです。
オンラインショップでも定期セールが開催され、価格交渉もできるので、ネットで安く買いたい方にもヤマダ電機がおすすめです。
そのため、保証にこだわらない方がヤマダ電機に向いています。
■公式サイト
エディオンがおすすめなのはどんな人?
- 修理保証を重視する人
- 他社のポイントも貯めたい人
- 楽天ポイントを貯めたい人
- 丁寧な接客を受けて買いたい人
エディオンの1番の魅力は無料の修理保証です。
4年目以降も自己負担なしで保証を受けたい方には、エディオンがおすすめ。
また、自社ポイントの還元率は高くないものの、dポイントやVポイント(旧Tポイント)、楽天ポイントを貯めたい方にはエディオンが向いています。
エディオンは、店員の対応の評判が良いため、丁寧な接客を受けたい方もエディオンを選びましょう。
■公式サイト
まとめ
ヤマダ電機もエディオンも、業界売上トップクラスの実績がある人気の家電量販店です。
両社ともお得なサービスを提供しており、どちらで買っても家電を安く購入できるでしょう。
しかし、それぞれ特徴があり、あなたが何を重視するかによって、1番安く買える家電量販店は変わります。
商品価格の安さを求めるなら、ヤマダ電機がおすすめ。
修理保証の安さを求めるなら、エディオンがおすすめです。
家電は高額な商品が多く、長く使い続けるものです。
買ってから後悔しないよう、あなたに合った家電量販店でお得に買い物をしましょう。